いざ
「簿記の勉強をはじめよう。」
と机の前に座っても、しばらくやる気が出ない事があります。
何から手をつけようか?
漫然とテキストを広げても、気持ちが乗らない。
見たいテレビ番組が気になったり、
友人からのメールが気になったり、
小腹がすいてきたり・・・
勉強すること以外に意識が行ってしまいます。
だんだん眠くなってきて、椅子に座って10分で
「後でしよう。」・・・と
前回勉強した時に、わからない箇所があった時などは
机の前に座ることさえ億劫になります。
これでは、いつまでたっても簿記の勉強は進みません。
パソコンの前なら長い時間座っていても苦にならないのに・・・
なぜか?
パソコンを前にしている時はおそらく、
勉強をしていません。
「いや、調べ物したり、表を作成したり集中してやっている。」
と反論されそうですが・・・。
パソコンの画面を見ている時は、
ほとんど受動的なはずです。
テレビを見ているときとあまり変わりません。
なので、長時間経っても座っていられるのです。
勉強は、能動的でなければいけません。
漫然とDVDの画面を眺めているだけでは習得することはできません。
テキストを開いて、じっとしているだけでは覚えられません。
パソコンの前に座ることは慣れていても、
勉強することに慣れていない。
どうすればよいか?
ゴルファーが、ティーショットを打つ前に、
必ず、プリショットルーティンというのを行います。
2回素振りをして、左足からセットして・・・
と打つ前の儀式のようなものです。
イチローがバッターボックスに入る前に行うしぐさもそうです。
「これから打つぞ。」
と無意識におもわせるためです。
簿記の勉強をする前にも、
このプリショットルーティンを自分なりに作るといいと思います。
机を左手で拭いて、テキストを右側、電卓を左の定位置に置いて、
背伸びをしてから勉強を始める。
など・・・
勉強をする前の儀式をすることで、無意識に
「これから集中して勉強するぞと思いこませる。」
のです。
毎日やっていると、机の前に座っていることが苦でなくなってきます。
慣れてくると、
背伸びをした瞬間に周りの音が気にならなくなり始めて
いつの間にか
簿記の勉強モードに突入できるようになります。
3日坊主を回避する方法は?
机の前に座るとやる気が失せる人は?
やる気を出すには?
効率よく勉強するには?
簿記3級を独学で挫折してしまう人の共通点は?
コツ その1.簿記の資格を最短で取得するためには?
コツ その2.壁にぶつかった時の対処法は?
コツ その3.途中から簿記の問題が解けなくなる人の共通点とは?
コツ その4.簿記3級の問題は10問中9問、間違える
コツ その5.なぜ途中で簿記の勉強がいやになってしまうのか?
コツ その6.繰り返すことの重要性。
コツ その7.簿記のノートはこんなふうに作る。
【警告】この約15分の動画を見る前に、他の通信講座は申し込まないでください。
.
もっとどんな講義をするのか見てみたい。と言う方は無料体験版をお申込みください。
「誰でも簡単に簿記3級の資格が取れるとっておきの方法」体験版
わかりやすい言葉とは・・・この体験版の中で簿記用語を簡単な言葉で説明しています。問題を解くのが容易になります。
簿記の問題を解くのが楽しくなる体験をしてみてください。
1回目の講義DVD(120分)と1回目のテキスト部分を差し上げています。
※しつこい勧誘等することはありません。お気軽にお申込みください。
この15分間の動画を見る前に他の通信講座は申し込まないでください。
簿記の必要性とは?
履歴書に書ければいい?
通信講座と独学の危険性?
簿記3級の合格率は?
簿記おすすめの電卓は?
簿記に向く人と向かない人の違いは?
簿記3級用語とは?
苦手意識を克服するには?
簿記初心者が不安に思う理由とは?
簿記4級の資格は必要か?
史上最年少簿記1級合格。
簿記3級に合格された方の声
簿記学校に通っていましたが・・・名古屋市
神奈川県大和市 簿記3級は1度あきらめかけた・・・
東京都足立区竹ノ塚 意思の弱いわたしでも・・・