本文へスキップ

簿記3級の用語

電話でのお問い合わせは048-922-8555

メールでのお問い合わせはこちら

簿記3級用語 負債と純資産


簿記3級に出てくる用語を解説します。

負債とは、簡単にいうと、借金のことです

もう少し、詳しく言うと、

将来誰かに、お金を支払わなければならないもののことです。

ですから例えば買掛金も、

将来、お金を支払わなければならないものなので、負債なのです。

純資産とは、今持っている資産から、借金して手に入れたものを引いたものです。


例えば、

AさんとBさんとCさんの3人で1本30,000円のお酒を買ったとします。

Aさんの家にそのお酒はおいてありますがすべてAさんのものではありません。

3分の2は、他の2人が払ってくれたものなので、Aさんが飲めるのは3分の1です。



この場合、Aさんの純資産は10,000円ということになります。


負債は、資産、純資産とならんで、貸借対照表の項目です。

貸借対照表の書き方は、

借方に資産

貸方に負債純資産を計上します。

表であらわすと、

貸借対照表
資産 負債
純資産


となります。

純資産とは、資産から負債を引いたものです。


資産=負債+純資産

ということです。重要ですから、覚えておきましょう。


簿記3級で登場する負債の勘定科目をまとめてあります。

負債の勘定科目の一覧表




簿記3級・2級通信講座DVD無料体験版お申込みはこちら

簿記3級通信講座のテキストと問題集 簿記3級通信講座のお申込みページへ